お知らせnews

送金アプリ「pring」、山口市の商店街向け地域通貨を発行

<p>送金アプリ「pring(プリン)」は、令和3年度に山口市中心商店街※1向けデジタル地域通貨として採用されました。デジタル地域通貨はプリンアプリ上で簡単に購入、発行が可能なため、デジタル地域商品券やPayアプリを一から構築するのと比べ、低コストかつ、スピーディに発行でき、商店街といった規模でも発行元の負担を大幅に軽減可能です。<br>  また、pringではアカウントの登録に際して全ユーザーにeKYC※2 を行い、住所を含む正確な個人情報を有しているため、なりすまし購入や重複申請を防止でき、さらに、加盟店の換金業務が不要のため、不正な換金などを防止でき、地域住民の皆様に適正にデジタル地域通貨をご利用いただけます。<br> <img src="https://db2a0lgmp98ef.cloudfront.net/uploads/public_image/file/723/01e902be-fa26-484f-9360-c9e5589ba9cc.png" alt=""><br> また、本デジタル商品券利用可能加盟店が令和3年度の「エール!やまぐちプレミアム共通商品券」の加盟店でもある場合、利用住民は両方の商品券・地域通貨を併用することが可能です。このように、地域住民の皆様にとってより使い易く、地域振興事業としてご活用いただきやすい環境を整えております。</p> <p>なお、令和3年度の「エール!やまぐちプレミアム共通商品券」のデジタル商品券利用者向けアンケート※3においては、約85%の方が「1円単位で利用できること」「引き換えが不要であること」などを理由に、次回商品券が実施される場合、紙商品券よりもデジタル商品券を購入したいと回答しました。</p> <p>※1本町商店街、中市商店街、駅通り商店街、道場門前商店街、大市商店街、米屋町商店街、新町商店街の7つの商店街より構成される。山口市商店街連合会HP:<a target="_blank" href="https://www.yamaguchi-machinaka.com/">https://www.yamaguchi-machinaka.com/</a><br> ※2スマートフォンで本人確認書類と容貌(顔)を撮影するだけで本人確認が可能になるものです。<br> ※3デジタル商品券利用者の調査を実施<br> 有効回答人数:408人 <br> 調査対象:令和3年度「エール!やまぐちプレミアム共通商品券」pringデジタル商品券利用者 <br> 期間:2021年8月2日~2021年9月14日<br> 調査方法:インターネット調査 <br> 調査目的:デジタル商品券利用者の満足度調査</p> <p>■pringメンバーズカード(地域通貨/地域商品券)の特長<br> 1.消費者が独自デジタル地域商品券と通常のプリン残高(日本円)を併用可能<br> 2.自治体が独自基準でデジタル地域商品券を発行でき、利用店舗も独自に決められる<br> 3.自治体が決済情報などアプリで取得するデータを取得可能<br> デジタル地域商品券の申込~購入~決済に至るまで非接触で完結できるため、安心してご利用いただけます。また加盟店側においては、紙の商品券で発生する受領・裏書き・集計・保管・換金が不要なため、現場の運用工数を削減可能です。<br> <img src="https://db2a0lgmp98ef.cloudfront.net/uploads/public_image/file/693/c6f73c68-b452-4b60-941d-16f346820403.png" alt=""><br> ■メンバーズカード機能とは<br> 1.メンバーズカード発行用コードを入力するだけで、簡単にメンバーズカードを発行することができます。<br> 2.pringアプリの機能「お金をおくる、もらう、はらう、チャージする、もどす」をそのまま利用できます。ファミリーマートやローソンなど大手コンビニをはじめとした全国約30万店舗のpring加盟店でのお支払いにもご利用可能。<br> 3.地域通貨や地域商品券、ハウスメンバーズカード発行などを低コストで実現。<br> 4.カード発行元加盟店での支払い等に応じて、決済で利用可能なポイントの付与が可能。<br> 5.利用履歴などからレコメンド通知やクーポンなどが配布可能※2<br> ※2近日公開予定。<br> <img src="https://db2a0lgmp98ef.cloudfront.net/uploads/public_image/file/684/bb1f18ff-3adf-444f-95eb-2812f8aba09d.png" alt=""><br> ■メンバーズカード発行方法<br> 1.ホーム画面左上の「カードアイコン」をタップ<br> 2.「メンバーズカードを追加」をタップ<br> 3.「メンバーズカード発行用コード」を入力すると発行完了! ※3<br> ※3 メンバーズカードにより、コード入力無しで発行可能にすることも可能です。<br> <img src="https://db2a0lgmp98ef.cloudfront.net/uploads/public_image/file/685/2658ab33-1cc3-4163-aab6-2f3b1ffa130b.png" alt=""><br> ■地域商品券・ポイント発行に関する自治体・法人様のお問い合わせはこちら<br> <a target="_blank" href="https://pring.zendesk.com/hc/ja/requests/new">https://pring.zendesk.com/hc/ja/requests/new</a></p> <p>■会社概要<br> 【株式会社pring】<br> 所 在 地:東京都港区虎ノ門 4-3-1 城山トラストタワー21階<br> 代 表 者:代表取締役社長 荻原充彦<br> 事業内容:送金アプリ「 pring(プリン)」の企画、開発、運営<br> U R L:<a target="_blank" href="https://www.pring.jp/">https://www.pring.jp/</a></p>